top of page
お知らせ
検索


米ぬか酵素浴い通い続けるメリット
米ぬか酵素浴は一回でも「お肌がもちもちになった」、「たくさん汗をかいてデトックスできた」 というお声を多く伺います。 しかし、エステやマッサージと同じように一回だけでは、効果は長くは続きません。 しっかり定期的に続けていただくことで、たくさんのメリットがあるんです♪...
2023年3月30日


毎日のメンテナンスで保たれる米ぬか100%のクオリティ
米ぬかのにおいは特徴的なので苦手な方もいらっしゃるのが正直なところです。 当サロンも例外では無いのですが、それでも、「においが気にならない!」と 驚いてくださるお客様もいらっしゃいます。 定休日も含めて毎晩閉店後、専門のスタッフが...
2023年3月27日


自律神経整ってますか?
暖かい日が続いたかと思えば、冷える日もあり 気温の変化が激しい日々ですね。 体調を崩しやすいときでもあります。 急激な気温の変化はエネルギーを消費し 自律神経を乱してしまう原因にもなります。 特に春は1年でも寒暖差が大きく、 緊張状態が続きやすいシーズンでもあります。 ...
2023年3月24日


定休日の変更のご案内
店舗移転にともない、2023年4月4日(火)から定休日を変更させて頂くこととなりました。 【定休日】 毎週水曜日(現状は毎週木曜日) ※ 2023年4月30日(日)までは移行期間として、毎週水曜日のご予約を承ります。 店頭またはLINEにてご相談ください。...
2023年3月22日


よくある質問 Q.妊娠中でも入れますか?
よくある質問 Q.妊娠中でも入れますか? A. 申し訳ございません。当店では安全確保のため、妊娠中のお客様のご入酵をご遠慮いただいております。 産後2週間からご入酵いただけます。 米ぬか酵素浴サロンBran Room自由が丘店では、酵素浴がどんなものか気になる方向けに体験も...
2023年3月20日


汗をかくメリットとは?
暖かくなってくると気になるのは「汗」。 化粧崩れやテカリなどできるだけ汗を抑えようとする方も多いのではないでしょうか? しかし、汗は私たちの身体にとって必要なもので、メリットもたくさん♪ ▶老廃物を身体の外へ出してくれる いわゆるデトックス。...
2023年3月17日


紫外線対策は大丈夫ですか?
紫外線対策は大丈夫ですか? 老化の原因の80%とも言われる紫外線。 油断しがちですが、春も紫外線が降り注いでいます。 スキンケアや日焼け止めといった日々のお手入れはもちろん、米ぬか酵素浴でビタミンを身体に吸収させることや、代謝を促しターンオーバーを正常化させること、またし...
2023年3月16日


4月より、酵素浴の桶が増えます!
2023年4月4日(火)に、『米ぬか酵素浴サロンBran Room(ブランルーム)自由が丘店(東京都目黒区)』を \\拡大移転// いたします。 より多くのお客様へ酵素浴をご提供できるよう、今まで3桶だったところを4桶体制に拡充。...
2023年3月13日


店舗移転のお知らせ
2023年4月4日(火)に、『米ぬか酵素浴サロンBran Room(ブランルーム)自由が丘店(東京都目黒区)』を \\拡大移転// いたします。 成熟した大人の女性に向けた究極の健康美容法の提案として、 新プランの導入と物販の充実を図り、酵素浴習慣をつけていただき、...
2023年3月10日


【定休日】3月、4月の定休日について
『継続は力なり』酵素浴は習慣化させることで、より効果を感じることができるようになります。 どのような効果を得たいのか、どのくらいのペースが心地よいのかといった、ご自身のニーズによっても変わってきますので、最適のペースを探してみてください。 この度、\\ 店舗移転拡大 //...
2023年3月8日


よくある質問 Q.友達と予約は取れますか?
よくある質問 Q.友達と予約は取れますか? A. 当店では初回体験のお客様にはお一人おひとりに合わせてカウンセリングや入浴方法を提供しておりますので、お友達同士の場合はお電話にてご相談ください。 なお、ご入会後はお時間を合わせてご来店いただくことが可能です。...
2023年3月6日


【3月限定】スペシャルパックのご案内
2月にご好評いただいたパックを3月も継続してご案内いたします♪ ▶ チョコレートパック(税込300円) ・肌の酸化を抑える ・シミ、しわの予防 カカオに含まれているポリフェノールは、抗酸化作用が強く美肌効果が期待できます。...
2023年3月1日


花粉症にも酵素浴!
花粉症はアレルギーのひとつ。 免疫力を上げて、少しでも症状を和らげたいものです。 酵素浴は季節の変わり目による肌荒れや、乾燥、揺らぎ肌にも効果的にアプローチすると言われています。 ▶身体の芯から温めて免疫力UP ▶温活で血行促進 ▶酵素による肌免疫UP...
2023年2月27日


酵素浴の15分の時間を皆さんはどのように過ごしていますか?
ゆったりと呼吸をしながら、敢えて何もせずにリラックスして入酵することで、リフレッシュにもなります。 入酵からシャワーまでだと30分ほどのお時間になるかと思いますが、スマホにも触れず過ごし、ご自分のためのお時間にしていただければと思います。...
2023年2月24日


翌日の化粧ノリに驚く酵素浴!
米ぬか酵素浴後の化粧ノリは、普段と全然違います♪ 米ぬかには、ビタミン、ミネラル、セラミドと言った栄養美容成分が豊富で、保水、美白効果が高いと言われています。 また、米ぬかでやさしくスクラブしていただくことで、古い角質が落ち、ターンオーバーが整いやすく、根本からの肌改善に近...
2023年2月22日


よくある質問 Q. 駐車場、駐輪場はありますか?
よくある質問 Q. 駐車場、駐輪場はありますか? A. 当店では、専用の駐車場、駐輪場を設けておりません。 近隣の駐車場、駐輪場をご利用くださいませ。 米ぬか酵素浴サロンBran Room自由が丘店では、酵素浴がどんなものか気になる方向けに体験も承っておりますので、お気軽...
2023年2月20日


米ぬかスクラブでもっちり美肌を手に入れる!
酵素浴の後、身体についた米ぬかを流す際 水を含んだ米ぬかで軽くスクラブすることで、 お肌の古い角質が落ち、もっちり美肌を目指せます。 ぽろぽろとやさしく転がすようになでるだけ。 お顔だけでなく、お身体全体できるのも魅力です。 また、こういったスクラブができるのは、...
2023年2月15日


低体温にならないために“酵素浴”!
皆さんの平熱は何度くらいありますか? 低体温とは平熱が36度以下のことを指します。 症状が分かりづらく、体温が低いだけ、と見過ごされがちですが、低体温の方は血液循環が非常に悪くなり、これにより ▶頭痛 ▶吐き気 ▶むくみ ▶冷え性 ▶風邪をひきやすい ▶太りやすい...
2023年2月13日


米ぬかと発酵の話
米ぬかと発酵、どちらも日本の文化で大変長く親しまれてきたもので、日本人に最も相性の良い組み合わせではないでしょうか? 私たちは、この国の女性が心身ともに健康で自分らしく輝いて欲しい、と願っています。日本古来の発酵技術で感じていただけるのは、電気やガスといったエネルギーを一切...
2023年2月10日


身体の冷えをチェックできる酵素浴!
身体の冷えをチェックできる酵素浴! 身体のどこが冷えているのかきになりませんか? 手先や足先の冷えを自覚されている方は多く聞きますが、意外と内ももや、おなか、二の腕や腰などが冷えている方も多いんです。 酵素浴から出た後、お身体をチェックしてみてください。...
2023年2月8日
bottom of page