top of page
お知らせ
検索


Bran Roomの顔パック
Bran Roomの顔パックは手作りしています♪ 皆様に安心してお試しいただくために、 Bran Roomで使用する顔パックは手作りのものになっています。 また、米粉で作っているため 小麦粉は使用しておらず 小麦粉アレルギーをお持ちの方も安心してご使用いただけます!!...
2021年8月30日


【お知らせ】9月の定休日
誠に勝手ながらスタッフ研修のため 9月は以下を定休日とさせていただきます。 9月20日(月) 引き続き、米ぬか酵素浴サロンBranRoom をよろしくお願いいたします。 #酵素浴 #酵素風呂 #酵素好き #branroom #温活女子 #眼精疲労緩和 #夏の冷え性...
2021年8月23日


夏のスキンケア3大ポイント
紫外線からお肌を守るには、日焼け止めをしっかり塗ることも大切ですが、アフターケアも大切。 夏はどのようなことに気を付けてスキンケアを行えば良いのでしょうか。 ◆肌を清潔に まずは肌を清潔に保つこと。 夏は汗をかいたり、皮脂の分泌が高まることで、肌に汚れや雑菌が増えます。これ...
2021年8月19日


【お知らせ】8月の定休日
誠に勝手ながらスタッフ研修のため 8月は以下を定休日とさせていただきます。 8月13日(金) 8月14日(土) 8月15日(日) 引き続き、米ぬか酵素浴サロンBranRoom をよろしくお願いいたします。 #酵素浴 #酵素風呂 #酵素好き #branroom #温活女子...
2021年8月12日


<あなたはどっち?>8月限定スペシャルパックのご案内
◆大好評!◆ 8月限定で2種類の特別パックをご用意! お肌の調子に合わせて選んでください♪ ≪マンゴーとグレープフルーツのオイルパック 税込300円≫ □オイリー肌でお悩みの方 □むくみでお悩みの方 紫外線対策やオイルコントロールのできるグレープフルーツオイルを使用。...
2021年8月9日


LEE9月号に掲載いただきました!
体やお肌の疲れを酵素浴でスッキリ!させませんか? コロナ対策万全で、体験予約受付中です。 #酵素浴 #酵素風呂 #酵素 #branroom #温活女子 #眼精疲労緩和 #夏の冷え性 #雑誌掲載サロン #代謝アップ #免疫力アップ #夏の温活 #血流改善 #疲労回復...
2021年8月7日


夏は肌ダメージが1番強い季節です
日差しの強い季節となりましたね。 暑さで疲れを感じている人も多いと思いますが、肌にも疲れが溜まってきている時期です。 夏は肌にとって過酷な季節って知っていましたか? まずは紫外線。肌老化の原因の7~8割は紫外線が原因と言われています。...
2021年8月2日


酵素浴10分間でどれだけ汗をかける?
酵素浴は米ぬかの自然発酵の熱だけで60度後半まで上昇し、 岩盤浴やよもぎ蒸しと比べても温浴効果が高いのが特徴です。 酵素浴の入浴時間は10~15分程度。 しかし、これだけの入浴でマラソン2時間分の発汗量があると言われています。 すごい発汗量ですよね!...
2021年7月29日


8月イベントのご案内
8月限定パックのご紹介です。 8月はこの時期にピッタリなパックを2種類ご用意! お肌の調子に合わせて選んでください♪ ≪マンゴーとグレープフルーツのオイルパック 税込300円≫ □オイリー肌でお悩みの方 □むくみでお悩みの方...
2021年7月26日


【お知らせ】8月の定休日
誠に勝手ながらスタッフ研修のため 8月は以下を定休日とさせていただきます。 8月13日(金) 8月14日(土) 8月15日(日) 引き続き、米ぬか酵素浴サロンBranRoom をよろしくお願いいたします。 #酵素浴 #酵素風呂 #酵素好き #branroom #温活女子...
2021年7月22日


「良い汗」をかくには?
汗には「良い汗」と「悪い汗」があることをご存じですか? 「良い汗」は体温調整を効率的に行ってくれますが、「悪い汗」は体に必要なミネラルまで排出してしまうので、夏バテや熱中症の危険性が高まります。 「良い汗」と「悪い汗」はどのように見分けられるのでしょうか?...
2021年7月19日


今日からできる!夏の冷え性撃退法
夏はクーラーや冷たい飲食で体が冷えがち・・・ 冷えると体に様々な不調が現れます。 では夏に体を冷やさないためにはどのようなことに注意すれば良いのでしょうか。 日常生活に取り入れられる簡単な夏の冷え性対策をご紹介します! ①温かい飲食を心がける...
2021年7月5日


夏の冷え性チェックリスト
冷え性というと、冬をイメージされる方が多いかもしれません。 しかし、夏に感じる体の不調の多くは、体の冷えが原因だと言われています。 夏にこんな不調を感じたことはありませんか? チェックしてみてください! ・疲れやすく、やる気が出ない ・肩こりや腰痛がつらい・・・...
2021年7月1日
bottom of page